2016年 12月 24日
ちょいと前の話ですが、 ここのところやり込んでいるルアーのサンプルを仕上げ、数パターン作ってテストに行き、ある程度感じは掴めたところで、考えられる派生をサンプルアップ。 そして、前から考えていた新しいサンプルもこのテストに間に合わせるように必死で作っておりました。 何故かと言うと、今回はビッグバスハンターである、柴田さんとの釣行で、願ったり叶ったりの厳しい?テストが行えそうでした。 必死になって作って来た新しいサンプルは、実はラバージグで10gや14gの重い目のジグが今後何時か必要になって来ると考え、サンプルアップしたものでした。 取り敢えず、ヘッドの形状があまり無いような感じで、まあこれぐらいかな?と思う形状でテストがスタートしたのですが、これがまた凄かった! 何が凄いかは想像に任せるとして、とにかく一発目から「完成?」と感じるぐらいでしたが、取り敢えずこれからロングランテストで色々なところで使って答えを出していこうと考えています。 これにはユニオンクローをトレーラーにしていたのですが、いきなり初テストでビッグバスをゲットする事にも成功しました。 ヤッパリこれからの低水温期、ジグにクローワームをコンボしたものは外せません、ビッグの可能性が高い冬季には、間違いなくユニオンクローが効くと思います。 iPadから送信
by purplestream
| 2016-12-24 14:10
|
アバウト
パープル・ストリームはJB TOP50で活躍するバストーナメント トッププロであり、モーリスの製品開発に携わる藤木淳が、モーリスの新製品情報や使用法はじめ、バスフィッシングの様々な情報を発信していきます
by purplestream 最新の記事
以前の記事
2017年 12月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 カテゴリ
リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||